コメディカルが副業で開業するなら・・
働き方によって副業をどのようにするか!
働いている環境によって副業規定は違います。
株式会社を持つことを許されているか・・バイトのみ許されているのか・・
まずは本業を失わないように確認しましょう。
税金(住民税)の納入方法を間違わなければ、バレない(可能性が低い)ですが今後マイナンバーの運用動向により変化が起きることが予想されます。常に動向を確認するようにしましょう。
管理人のお勧めは、まず個人事業主から始めること!
個人事業主と株式会社の違いを考えてみましょう。
個人事業主と法人の違いは、「設立するための手続き」「国や自治体に収める税金」「社会から受ける信用」になります。
個人事業主 | 株式会社 | |
手続き | 届け出のみ 即日 | 届け出複数個所、定款作成、 出資金の証明など複雑、一定期間必要 |
税金 | 青色(白色)確定申告を申請すると、 個人事業主控除、専従親族の給与控除、損益を3年間計上できるなどのメリットがあり。 | 個人事業主より広い経費項目があり、節税に有利。 |
健康保険 | 国民健康保険 | 社会健康保険 |
年金 | 国民年金 | 厚生年金 |
社会的信用 | やや低いが個人で仕事をもらえるならさほど問題はない | 大手との契約にも信用されやすい 社会的信用がある |
簡単にですが上図のような違いがあります。詳しくは今後説明します。
まずは正社員と働きながら個人事業主を副業で開業し、その後事業が発展した際には、法人也(株式会社化)という流れをお勧めしていきます。
事業を起こし独立できる方は、ここの情報をすでに理解していると考えています。
いきなり株式にしない理由。
- 事業を運営するということにまずはなれる為
- 個人事業主の保険・年金のデメリットを考えなくてもよい為
- 余計な運営コストがかからない為
などなどメリットの多さから個人事業主をお勧めします。
次回からは開業の準備、届け出など実践する方法を解説します。